エンジニアに必要なのは”経験”ではなく”信用”
今日のストーリーは昔個人ブログで書いていた内容のリバイズです。未経験から何とかITの業界に入り、やっとエンジニアとしてキャリアをスタートさせられた方も多いかと思います。しかし、キャリアというものはただ年数を経験すれば形成されるものではありません。また、経験年数によって見られる部
今日のストーリーは昔個人ブログで書いていた内容のリバイズです。未経験から何とかITの業界に入り、やっとエンジニアとしてキャリアをスタートさせられた方も多いかと思います。しかし、キャリアというものはただ年数を経験すれば形成されるものではありません。また、経験年数によって見られる部
こんにちは。株式会社ラワンセの中島です。インフラエンジニアがブルーオーシャンということで話題ですが、SIerは長い歴史があり今さらブルーオーシャンな訳がないと思う方もいると思います。が、キャリアアップのチャンスはいくらでもあると思うので、現場の実態や状況をつらつらと語っ
株式会社ラワンセ 採用担当の坂本です。私事ですが、先日CCNAに合格いたしました!(絶賛タコピーの原罪ハマり中)https://twitter.com/i_asumi_/status/1508370256703946760?s=20&t=uv-BsDL
2021年度が終わりました。最後は色々と立て込み、非常に慌ただしい日々が続きましたがなんとか一段落。年度末には各指揮命令者から社員の通年評価も全員分確認し、高い評価をもらったエンジニア、課題が浮き彫りとなったエンジニアと様々でした。いろいろな観点で振り返ってみようと思い
Twitterで定期的に観測される、以下の意見。SESはスキルが身に付かないSIerはExcel職人ばかり自社開発はスキルが身に付くほとんどの人は自分の体験を元に意見を言うので、どうしても偏った意見になりがちです。同じSIer、同じSES、同じ自社開発でも企業に
お久しぶりです。株式会社ラワンセ 採用担当の 岡田 美紅(おかだ みく)です。私は採用活動をしつつ、現場に出てインフラエンジニアとしても働いているのですが、先日、ラワンセ社内のキャリア座談会で、自分の業務内容や、業務で工夫している点などをメンバー向けに共有させていただき
こんにちは、日々ポケモンとともに原野を駆け回っている坂本です。先日、弊社初のミートアップを開催させていただきました!正直Wantedlyも運用を始めたばかりなので人が集まってくれるのかという不安もありましたが無事に開催することができ、大変嬉しく思っております。
自分のビハインドを理解した上でキャリアを考えるIT業界は中途未経験で入ってくる方も比較的多く、もれなく私も同じキャリアを歩んでいます。私がIT業界で働き始めたのが2015年のこと(当時30歳)それまで幼稚園児や小学生を対象とした体操の先生をやっていました(スポーツクラブ
上司との1on1でよくある風景「5年後、10年後、どういうエンジニアになっていたいですか?」 面接や上司との面談で聞かれがちな質問ですね。 若手エンジニアの中には「そんなこと聞かれても10年後に流行っている技術なんて分からないし、具体的にはイメージできない…」と、思って
初級資格でも取るのは結構大変インフラエンジニア初学者が取得する資格として代表的なものにLPIC(同様の資格にLinucもありますが本記事はLPICという言葉で統一)やCCNA、AWS SAAといったAWS関連の資格があります。もちろん仕事で活かすために取得された方もいる